原因はセキュリティアップデート?2019/02/11 16:50

一昨日夜、Macが「セキュリティアップデートがあるよ〜ん、
再起動が必要だよ〜ん」って言ってきたのでポチリ。

で、TVを見ていて1時間以上失念、
戻ってみたら、画面が真っ暗でカーソルだけは動くんだけど何も出来ない。

仕方ないのでパワーボタンを長押しで終了、
起動してみるとやはり「セキュリティアップデート」は出来ていない。

ハイ、ここから問題現象のはじまりはじまり... 、
普通に使えてるんです、なんの問題もなく。

でも〜、終了とか再起動とかが全く出来ないんです、
単に画面が真っ暗になるだけで... 。
(カーソルが動くのでフリーズでもない)

困った!、ググってみると同じような現象は結構起こっていて、
その解決策も書かれてはいるんだけど、

毎回パワーボタン長押しで強制終了させるのもダメージがありそうだし、
ターミナルを立ち上げて、毎度「sudo reboot」だの「sudo shutdown」だの、
それでもダメなら「sudo halt」なんて打ち込んでいられない... 。

Macintosh HD/ユーザ/ライブラリ/Preferences
/com.apple.finder.plistやcom apple.systempreferences.plistを捨てる
と言うのもやってみたけどダメ。
(optionキーを押しながら、Finderの移動からライブラリを選択します)
SMCリセットもセーブモードも試してみたけど直らない。

こうなりゃ最後の手段だ!ってことで、
TimeMachine機能で問題が起きた前の状態に戻しました。
ふ〜っ、直った!、TimeMachine最強!。(笑)

ただ、ナニが原因だったか不明のままだし、
「セキュリティアップデート」をしないというのもなんなのかな?と
今度は直近の状態をバックアップして再チャレンジ!。

で、またまた再起動も終了も出来ない... 問題ループ状態、
やはり原因はセキュリティアップデート?。(怒)
しかし、ナニがどう影響してこう言うコトになっちゃうんでしょうね?。

一応 Appleには今回の現象を伝え、
とりあえず今回のセキュリティアップデートはパスしようと言うことになりました。

該当する皆さま、セキュリティアップデートの前には
TimeMachineのバックアップをお忘れなく!。

ちなみに私のMac環境は、Mac Pro (Late 2013)、macOS High Sierra
問題のセキュリティアップデートは2019-001 10.13.6です。

では、また5時間ほどTimeMachineに乗ってきま〜す。(ニガワラ)

EPSON PX-G9302019/02/12 00:40

ハイ、既に販売中止になっているプリンターです。

セキュリティアップデート問題の少し前に
「プリンタ内部の部品調整が必要です」ってアラートが出て、
インクランプと用紙ランプの交互点滅したまま使えなくなりました。

サポートに確認すると、廃インク吸収パッドが一杯で交換が必要との事。
(メーカー送りの送料込みで5.940円)

修理から戻ってきてずっと、TimeMachineでのMac復旧後も
プリントは出来るのですが、「通信エラーが発生しました」ってアラートが消えず、
さて、どうしたものかと、これもググってみたらありました。

システム環境設定のプリンタとスキャナから一度削除して再登録する。
これでアラートが消えました、メデタシメデタシ。

実はこのPX-G930、8色顔料インク機で名刺からA4サイズ、
更にはレーベル印刷まで出来る希少なプリンターだったのですが、
残念ながら販売終了。

後継機が出るのかと思っていたら、
その後出たのは染料インク機で、顔料インク機は大判プリント機ばかり、
それだとカットされた名刺サイズの印刷が出来ないんですよね... 。

そうなるとこれを大事に使い続けるしかなく、
最終サポートが2023/12/31までなので、
その直前に中身をごっそり交換してもらおうかと思っています。(笑)