knog "Oi"-The bike bell2016/10/20 14:00

3/31日のエントリーにも書きましたが、
「自転車のベルをリデザインする」ってうたい文句で
クラウドファンディングに乗ってしまった一品。

3/8日にポチって、同月末クラウドファンディングは成立、
納期は8月だよ〜んって、届いたのは昨日(10/19日)。

どこぞのカメラバックメーカーと違って都度連絡は来てたけど
ほんといい加減。(笑)

で、まぁ、上手く出来てて格好は良いんだけど音の響きは控えめ?、
いわゆる癇に障らない人に優しい音です。(笑)

チタンモデルは2個からしか注文出来なかったので1個余ってます。
22.2mm径のハンドルバー用。

2個$98での購入でしたので半額の5,000円(送料別)で
ご希望の方がいらっしゃいましたらお譲りします。

コメント

_ ys ― 2016/10/20 22:25

はじめまして、偶然ブログを見つけてコメントしました。
チタンモデル、一般販売がなくて探していたのです。
是非譲って頂けないでしょうか?
ご連絡をお待ちしています。

_ TRIPLESIX ― 2016/10/21 11:40

ys様

コメントありがとうございます。まさか需要があるとは... 。(w

すみません、同じ文面のコメントが二つあったのであまり確認もせず一つ削除してしまったのですが、もしや後のコメントにメールアドレスを記入されていましたか?。

このコメントに気付かれましたら、大変お手数ですがもう一度メールアドレス欄に返信用のアドレスを記入してコメントを頂けないでしょうか?。
(メールアドレス欄に書かれたアドレスは私にしか参照できません)

ちなみに商品確認のため一度パッケージを開封しております、
ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

_ ys ― 2016/10/21 20:17

こんばんは、返信ありがとうございます。
メールアドレスを記載させて頂きました。
昨日も入力したような気がするので、もし確認できない場合は別の環境で投稿してみます。
その際はお手数ですがご連絡頂ければ幸いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のコードネーム(TRIPLESIX)を半角数字にすると?、ろくろく... 。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://valelab-photo.asablo.jp/blog/2016/10/20/8232842/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。