Zhiyun-tech Z1 Rider 2 ― 2015/11/16 21:50
前から気になっていたGoPro用3軸ブラシレスジンバル
Zhiyun-tech(智云)Z1 Rider 2。
ハロウィンのセールで安くなっていたのでポチッてから半月、
やっとシンガポールから届きました。
(まっ、高くても良いならAmazonで買えばすぐに届くんですけど… )
いわゆるハンドル部分が分離しててコードで繋がっているタイプ、
底部には1/4カメラネジ、根元にはGoPro互換マウントを装備しているので
いろいろと使い勝手は良さそうです。
STEADCAM SMOOTHEEも持っていますが、
いかんせんバランス出しが非常にシビアで使いこなせませんでした。
風が吹くと横向くし… 、誰か要る?お安くしときまっせ!。(笑)
いやぁ、テクノロジーってすごい!、
起動させたらピッ!って立ち上がってグリグリ動かしてもバランスばっちり。
もう「びっくりポンだす」(笑)
モードは以下の3つ、
Locking mode
(モードボタン1回押し=LED点灯)
Pan following mode
(モードボタン1回押し=LED遅い点滅)
Pan and Pitch following mode
(モードボタン2回押し=LED早い点滅)
もちろん充電池(18350 Li-Po Battery)や、チャージャーも付いてます。
さて、肩にでも乗せて山歩きでもするかな?... 。(笑)
Zhiyun-tech(智云)Z1 Rider 2。
ハロウィンのセールで安くなっていたのでポチッてから半月、
やっとシンガポールから届きました。
(まっ、高くても良いならAmazonで買えばすぐに届くんですけど… )
いわゆるハンドル部分が分離しててコードで繋がっているタイプ、
底部には1/4カメラネジ、根元にはGoPro互換マウントを装備しているので
いろいろと使い勝手は良さそうです。
STEADCAM SMOOTHEEも持っていますが、
いかんせんバランス出しが非常にシビアで使いこなせませんでした。
風が吹くと横向くし… 、誰か要る?お安くしときまっせ!。(笑)
いやぁ、テクノロジーってすごい!、
起動させたらピッ!って立ち上がってグリグリ動かしてもバランスばっちり。
もう「びっくりポンだす」(笑)
モードは以下の3つ、
Locking mode
(モードボタン1回押し=LED点灯)
Pan following mode
(モードボタン1回押し=LED遅い点滅)
Pan and Pitch following mode
(モードボタン2回押し=LED早い点滅)
もちろん充電池(18350 Li-Po Battery)や、チャージャーも付いてます。
さて、肩にでも乗せて山歩きでもするかな?... 。(笑)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://valelab-photo.asablo.jp/blog/2015/11/16/7911071/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。