COMET OUTLET SALE2011 ― 2011/12/09 17:00

もはや毎年恒例?(笑)となってしまった"COMET OUTLET SALE2011"、
小雨でしたが昨日行ってきました。
天候の関係かもしれませんが昼過ぎに行くと例年のような行列も全く無く、
サクッと入場して目星を付けていたモノを購入して30分ほどで終了。
(まぁ、取り立ててサプライズもなく価格も読めるとなるとこんなもの?)
今回狙っていたのは"TWINKLE 02FIII"、銀塩からデジタルに移行し、
ジェネレータータイプのストロボ使用頻度がどんどん減って、
ほとんどをモノブロックタイプで済ませるようになってくると
流石に6年前に導入した400W3灯では心許なく、200W3灯買い増しです。
最初は静かなファン無しを検討していたのですが、
やはりモデリングランプが50Wなのはチト辛く、
自分の使用状況から考えるとファン付きは致し方ないかなと... 。
出力的にもデジタルは銀塩の頃よりも高感度で撮る頻度が高いのと、
200Wは閃光時間が1/700秒の400Wに比べ1/1100秒なので
その辺りの差も期待してのチョイスです。
ここで購入したモノは一般小売店で購入するような1年保証はありませんが
(30日間のみ)その分安い?!。
まぁ、昨今の厳しい状況を考えるとこういったセールは本当に有り難い、
COMETさんも老舗ストロボメーカーとして厳しいこととは思いますが、
陰ながら応援していますのでなんとか末永く存続してほしいものです。
私の方にもこの設備投資を機にドーンと仕事が来ると嬉しいなぁ... 。(笑)
小雨でしたが昨日行ってきました。
天候の関係かもしれませんが昼過ぎに行くと例年のような行列も全く無く、
サクッと入場して目星を付けていたモノを購入して30分ほどで終了。
(まぁ、取り立ててサプライズもなく価格も読めるとなるとこんなもの?)
今回狙っていたのは"TWINKLE 02FIII"、銀塩からデジタルに移行し、
ジェネレータータイプのストロボ使用頻度がどんどん減って、
ほとんどをモノブロックタイプで済ませるようになってくると
流石に6年前に導入した400W3灯では心許なく、200W3灯買い増しです。
最初は静かなファン無しを検討していたのですが、
やはりモデリングランプが50Wなのはチト辛く、
自分の使用状況から考えるとファン付きは致し方ないかなと... 。
出力的にもデジタルは銀塩の頃よりも高感度で撮る頻度が高いのと、
200Wは閃光時間が1/700秒の400Wに比べ1/1100秒なので
その辺りの差も期待してのチョイスです。
ここで購入したモノは一般小売店で購入するような1年保証はありませんが
(30日間のみ)その分安い?!。
まぁ、昨今の厳しい状況を考えるとこういったセールは本当に有り難い、
COMETさんも老舗ストロボメーカーとして厳しいこととは思いますが、
陰ながら応援していますのでなんとか末永く存続してほしいものです。
私の方にもこの設備投資を機にドーンと仕事が来ると嬉しいなぁ... 。(笑)
雲隠れ?! ― 2011/12/15 12:40
先日の皆既月食の動画、遅くなりましたがやっとYouTube Upしました。
(YouTube Up自体かなり久しぶり)
その日はうどん県高松市にいて、宿泊していたホテル前での撮影です。
(既に入浴も済ませていたので、遠出はせずサクっと... )
繁華街のホテル前で三脚立てて撮っていると、沢山の人が寄ってきて、
ケータイで家族に「皆既月食を見ろ!」と電話する人や、デジカメで撮る人、
月が見え隠れする度に歓声が上がって賑やかで楽しい時間でした。
レンズは300mmまでしか持っていなかったので、月ちっちゃい、(笑)
フルHDで撮ったものをクロップして720に書き出しているので
ちょっとボケた動画になっています。(フルスクリーンはキビシイ)
7分あまりをiMovieの速度800%Upで53秒に、
歓声は音量を絞ってリアルタイムのまま切り貼りで重ねてみました。
残念ながら月が地球の陰に完全に隠れる前に雲が出てしまったので
風邪を引かないうちにさっさと撤収〜!。(笑)
(YouTube Up自体かなり久しぶり)
その日はうどん県高松市にいて、宿泊していたホテル前での撮影です。
(既に入浴も済ませていたので、遠出はせずサクっと... )
繁華街のホテル前で三脚立てて撮っていると、沢山の人が寄ってきて、
ケータイで家族に「皆既月食を見ろ!」と電話する人や、デジカメで撮る人、
月が見え隠れする度に歓声が上がって賑やかで楽しい時間でした。
レンズは300mmまでしか持っていなかったので、月ちっちゃい、(笑)
フルHDで撮ったものをクロップして720に書き出しているので
ちょっとボケた動画になっています。(フルスクリーンはキビシイ)
7分あまりをiMovieの速度800%Upで53秒に、
歓声は音量を絞ってリアルタイムのまま切り貼りで重ねてみました。
残念ながら月が地球の陰に完全に隠れる前に雲が出てしまったので
風邪を引かないうちにさっさと撤収〜!。(笑)
Grip Touch Pen ― 2011/12/27 12:00

毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?。
クリスマスも終わり、一般企業の仕事納めは明日あたり?、
私の方は年内の撮影も既に終わって、あとはデータの発注待ち、
まぁ、納品は年明けでしょうから、ここ数日ゴロゴロしてます。
んで、今日(たぶん今年最後?)のエントリーは
以前から気になっていたいわゆるタッチペンとかスタイラスペンとかの類い。
iPadやiPhone等、Apple端末向けの静電式ディスプレイ用タッチペンは
デザイン的にも優れたものが多いのですが(値段は無駄に高いけど)、
正式にAndroid端末用を謳ったものは正直かなりダサいものが多い。
そんな中ありました、本来的にはiPadに最適と謳われているものですが、
一応Xperiaにも対応と書かれています。
Grip Touch Pen for iPad
今の時期、外で使っていていちいち手袋を外すのは面倒だし、
そもそも乾燥肌なのか液晶保護シートが白くなるのも微妙に嫌〜!。(笑)
で、一昨日夜中にポチッとなぁ〜して、早速今朝届きました。
サイズや軽さ、全体的な造りなど概ね予想どおりで満足なんですけど、
いかんせんスクロールとかには空振ることが多いですね、
Apple端末で使ったことがないのでなんともですけど、
タッチペンってこんなもの?、そもそもピンチは出来ませんし... 。(笑)
でもまぁ、当初の目的は果たせそうですので良しとしますか... 。
(来年のiPad 3購入に向けた布石としても... )
では、皆様良いお年を!。
*追記
指先からシリコングリップ(膨らんでいる部分)への通電がキモのようで、
ここをちゃんと掴んで動かすとあまり空振りしないようです。
(なんと革手袋をしていても... )
クリスマスも終わり、一般企業の仕事納めは明日あたり?、
私の方は年内の撮影も既に終わって、あとはデータの発注待ち、
まぁ、納品は年明けでしょうから、ここ数日ゴロゴロしてます。
んで、今日(たぶん今年最後?)のエントリーは
以前から気になっていたいわゆるタッチペンとかスタイラスペンとかの類い。
iPadやiPhone等、Apple端末向けの静電式ディスプレイ用タッチペンは
デザイン的にも優れたものが多いのですが(値段は無駄に高いけど)、
正式にAndroid端末用を謳ったものは正直かなりダサいものが多い。
そんな中ありました、本来的にはiPadに最適と謳われているものですが、
一応Xperiaにも対応と書かれています。
Grip Touch Pen for iPad
今の時期、外で使っていていちいち手袋を外すのは面倒だし、
そもそも乾燥肌なのか液晶保護シートが白くなるのも微妙に嫌〜!。(笑)
で、一昨日夜中にポチッとなぁ〜して、早速今朝届きました。
サイズや軽さ、全体的な造りなど概ね予想どおりで満足なんですけど、
いかんせんスクロールとかには空振ることが多いですね、
Apple端末で使ったことがないのでなんともですけど、
タッチペンってこんなもの?、そもそもピンチは出来ませんし... 。(笑)
でもまぁ、当初の目的は果たせそうですので良しとしますか... 。
(来年のiPad 3購入に向けた布石としても... )
では、皆様良いお年を!。
*追記
指先からシリコングリップ(膨らんでいる部分)への通電がキモのようで、
ここをちゃんと掴んで動かすとあまり空振りしないようです。
(なんと革手袋をしていても... )
ではでは、良いお年を! ― 2011/12/30 21:00
Twitterでは伝わらなかったようなので、再び今年最後のエントリー... 。
(Twitpicでも良かった?)
妖怪人間ベムサイダーを半分以上飲んじゃってつぶやいたのですが、
一応写真は撮っておきました。(汗)
分かるかな?〜、こんな感じの緑色のメロンソーダ
「これはベムの血ではありません」って注釈付いてます。(笑)
それはいつ生まれたのか誰も知らない、
暗い音のない世界で
一つの細胞が分かれて増えていき三つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない、また動物でもない
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかった業界人間である。
ジャジャジャジャジャジャン!
♪闇に隠れて生きる
俺たちゃ業界人間なのさ♪
♪人に姿を見せられぬ
獣のようなこの体
早く人間になりたい♪
♪月に涙を流す
俺たちゃ業界人間なのさ♪
♪悪をこらして人の世に
生きる望みにもえている
早く人間になりたい♪
♪星に願いをかける
俺たちゃ業界人間なのさ♪
♪正義のために戦って
いつかは生まれかわるんだ
早く人間になりたい♪
♪暗いさだめを吹き飛ばせ〜、
業界人間♪
てなわけで、来年こそはまぢで良い年にしたいですね!。
(Twitpicでも良かった?)
妖怪人間ベムサイダーを半分以上飲んじゃってつぶやいたのですが、
一応写真は撮っておきました。(汗)
分かるかな?〜、こんな感じの緑色のメロンソーダ
「これはベムの血ではありません」って注釈付いてます。(笑)
それはいつ生まれたのか誰も知らない、
暗い音のない世界で
一つの細胞が分かれて増えていき三つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない、また動物でもない
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかった業界人間である。
ジャジャジャジャジャジャン!
♪闇に隠れて生きる
俺たちゃ業界人間なのさ♪
♪人に姿を見せられぬ
獣のようなこの体
早く人間になりたい♪
♪月に涙を流す
俺たちゃ業界人間なのさ♪
♪悪をこらして人の世に
生きる望みにもえている
早く人間になりたい♪
♪星に願いをかける
俺たちゃ業界人間なのさ♪
♪正義のために戦って
いつかは生まれかわるんだ
早く人間になりたい♪
♪暗いさだめを吹き飛ばせ〜、
業界人間♪
てなわけで、来年こそはまぢで良い年にしたいですね!。
最近のコメント