EOS R7とかR10とか...2022/05/24 14:40

リーク情報が飛び交っていたキヤノンのEOS R7 & R10、
今日正式発表がされたようですね。

まぁ、カメラそのものに興味は無いのですが、
このクラスにもマルチアクセサリシューを搭載してきたってことは
今後全てこのシューになると思われ、

なら、防塵防滴を担保するにはマルチアクセサリーシューアダプター
「AD-E1」を使って下さい的な感じでお茶を濁すんじゃなくて、
ダイレクトに取り付けられる純正スピードライトを出すべきだろうと
思ってしまった。(笑)

単に防塵防滴を担保するうんぬんに留まらず、
どうも、純正スピードライトはシューに噛ませる金属部分が長いらしく、
マルチアクセサリーシューの端子を破損する恐れもあるとかないとか
情報が錯綜してて困ってます。

ちなみにEOS R7 & R10のマルチアクセサリーシューカバーって
どんなタイプなのでしょうか?。
EOS R5Cのマルチアクセサリーシューカバーの部品販売よろしくです。

追記
--------------------------------------------
EOS R7のマルチアクセサリーシューカバーをR3に試してみたところ、
途中までは入りますが、引っかかって以降、最後まで押し込むのは
R3のマルチアクセサリーシューを壊しそうでちょっとリスキーな感じ。
同じマルチアクセサリーシューなのになんで?って感じですが、
EOS R7 & R10専用と謳っているだけにR3には合わないのかも?、
不細工ですぐ落ちるけど、R3にはR3専用を使うのが安全ですね。