TechTool Pro 8 ― 2016/02/19 12:40

最近は無料の”OnyX”や”MacClean”もあるし、
Macのメンテアプリはこれらで十分かと思って
バージョン4で使うのを止めていた”TechTool Pro”、
いまはもう8なんだね!。
先月ちょっと不調な時期もあり(原因は自分なんだけど… )、
またHDDではなくSSDというスピードと引き替えにある意味
リスクの大きいモノの上に成立している環境にちょっと不安を覚え、
丁度割り引きセールだったので何年ぶりかに入れてみました。
(まっ、RAID5の外付けHDD2台でバックアップはしてるんだけど… )
このアプリの自分的キモはSSD等が壊れる前に警告してくれるという点、
ハードウエアの診断も結構シビアにやってくれるようです。
ただ、なんかこのコンピューターテストすっごい時間が掛かる… 、
昨晩からやってまだ終わらない。(泣)
Macのメンテアプリはこれらで十分かと思って
バージョン4で使うのを止めていた”TechTool Pro”、
いまはもう8なんだね!。
先月ちょっと不調な時期もあり(原因は自分なんだけど… )、
またHDDではなくSSDというスピードと引き替えにある意味
リスクの大きいモノの上に成立している環境にちょっと不安を覚え、
丁度割り引きセールだったので何年ぶりかに入れてみました。
(まっ、RAID5の外付けHDD2台でバックアップはしてるんだけど… )
このアプリの自分的キモはSSD等が壊れる前に警告してくれるという点、
ハードウエアの診断も結構シビアにやってくれるようです。
ただ、なんかこのコンピューターテストすっごい時間が掛かる… 、
昨晩からやってまだ終わらない。(泣)
Xperia X ― 2016/02/24 12:00
夏が楽しみだ!。(笑)
sd Quattro ― 2016/02/24 13:00
攻めてくるね〜!、”SIGMA”。
dp QuattroもArtラインのレンズも”唯一無二"大事です。
大手メーカーも少しくらいこういった製品を出す気概があっても
良いんじゃない?。
まっ、逆にこれを買う気概を問われているのかもしれないけど... 。(笑)
SIGMA sd Quattro
最近のコメント